ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
「秋薔薇 #1」
|
「秋薔薇 #3」
ブログトップ
「秋薔薇 #2」
[編集]
千葉県市川市国府台にある里見公園は古くからある落ち着いた公園である
この薔薇園には毎年訪れる
冬の間は枝を詰められエネルギーを蓄える そして春になり縛を解放つといっせいに開花し香を放つ
そのためなのか秋薔薇より春薔薇の方が勢いがあり花房も豊かに見える
2020-11-26 20:00
nice!(43) コメント(1)
共通テーマ:
アート
kenji-sさんからのブログ紹介
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 43
コメント 1
上品で優しい秋バラですね。
by
JUNKO
(2020-11-26 20:33)
コメントを書く
コメント投稿に失敗しました。
未入力の項目があります。
認証コードが一致しませんでした。
半角英数字のみのコメントは受け付けできません。
お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
Facebook コメント
「秋薔薇 #1」
|
「秋薔薇 #3」
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
42470
記事 1212
テーマ
アート
(11位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全304人)
himanaoyaji
ゆるり
あおたけ
tamanossimo
ぽちの輔
まさ
銀四郎
ヤマカゼ
koo
あるいる
「直chan」
Edy
hagemaizo
(。・_・。)2k
raomelon
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2021年01月
(16)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(32)
2019年06月
(30)
最新記事一覧
「奈良 山の辺の路を往く #14」
「奈良 山の辺の路を往く #13」
「奈良 山の辺の路を往く #12」
「奈良 室生寺 #5」
「奈良 室生寺 #4」
「奈良 室生寺 #3」
「奈良 室生寺 #2」
「奈良 室生寺 #1」
「野菊の小路 #8」
「野菊の小路 #7」
「野菊の小路 #6」
「野菊の小路 #5」
「野菊の小路 #4」
「野菊の小路 #3」
「野菊の小路 #2」
「野菊の小路 #1」
「奈良 山の辺の路を往く #11」
「奈良 山の辺の路を往く #10」
「奈良 山の辺の路を往く #9」
「奈良 山の辺の路を往く #8」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
寒中の椿
12月年末の福島・・・①福島玉川村..
2021梅パトロールと撒餌さレンズ
♪ 手打ちうどん 白扇 ..
映画館は蜜なのか???
ガーデンシクラメン♪
ミサゴ
何とか撮れた
鳥さん エナガ
ひさしぶりのサバンナへ・・・①
kenji-s
さんがコメントした記事
ガーデンシクラメン♪
ミサゴ
鳥さん エナガ
本日のLunch(2021/01/..
視線をそらして
コミミズク2021.01
1月10日 0109−大谷水門の朝..
幸せのひと時
ピークを知る男3
8 January 2020
最近のコメント
濡れた石の上は登山靴でも滑りやすい..
苔むした石碑?石仏?いい趣きでやす..
気持ちのよいお天気ですね。奈良にも..
静けさが伝わってきます。
シャクナゲとは、春が待ち遠しいです..
最後の写真は良く加工された屋根です..
苔むした石灯籠が渋くていい趣きでや..
kenji-sさん こんにちは ..
室生寺は紅葉の撮影で2回行きました..
野菊という言葉がいいですね。小説の..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示
上品で優しい秋バラですね。
by JUNKO (2020-11-26 20:33)