SSブログ

「三浦半島 城ヶ島 #10」(2021年12月)



城ヶ島海岸はウミウの生息地である 切り立った断崖に多くのウミウが巣を作る 天然記念物とある 

545.jpg


アロエの花 南洋を思わせる  

552.jpg



556.jpg


558.jpg


海岸沿いの散策路にもぎっしりと水仙が咲いている  


562.jpg


566.jpg



  








nice!(54)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 54

コメント 5

tarou

銀山温泉(テレビ小説「おしん」の舞台)
25/02/06 22:00:55
Re:(kenji-s)
> 雪景色がいいですね

コメントありがとうございます。

城ヶ島いいですね、小学校の遠足で初めて行ってから
何度も行ってます。スイセンとアロエの花咲く
この時期は好きです。
by tarou (2025-02-06 22:04) 

Boss365

こんにちは。
ウミウの巣も気になりますが・・・
水仙の花が咲き乱れ、素晴らしいですね。
水仙の聖地みたいな風景です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-07 11:18) 

まつき

水仙、こんなにぎっしりと咲いていると香りがしそうですね。
どんな香りなのか気になります~。
by まつき (2025-02-07 11:41) 

hana2025

アロエに日本水仙の花の群れ、温暖な城ヶ島海岸ならではの光景です。
by hana2025 (2025-02-07 15:12) 

馬場

こんなに沢山咲いている水仙、見応えアリ素晴らしいですね。
水仙と松の木の風景も素敵です。

by 馬場 (2025-02-07 15:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント