SSブログ

「中山法華経寺 #6」(2022年2月)



今回のお目当て福寿草 ようやく顔を出したくらい

070 - コピー.jpg


073 - コピー.jpg



枯葉の下から割って出てくる


075 - コピー.jpg


083 - コピー.jpg



085 - コピー.jpg


ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)の実 フェルメールブルーのラピスラズリを想わせる 実に美しい色


090 - コピー.jpg








nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

nice! 54

コメント 8

tarou

鶴ヶ城(一面銀世界の駐車場)福島
25/02/16 22:36:21
Re: (kenji-s)
> 雪の中は雑音が吸収されて静かなんですよね

観光客もほとんどいなかったので、雪が舞う音だけでした。

福寿草の花を見ると春を感じます。
by tarou (2025-02-16 22:41) 

kuwachan

リュウノヒゲってこんなに綺麗な実が生るのですね。
うちの庭に生えているのもこれだと思うのですが
実が生っているのは見たことがないような。
気が付いてないだけかしら(苦笑)
by kuwachan (2025-02-16 23:36) 

よしあき・ギャラリー

待ちに待った福寿草、いいですね。^^
by よしあき・ギャラリー (2025-02-17 05:59) 

Boss365

こんにちは。
ジャノヒゲの実ですが、艶あり美しい色彩ですね。
「フェルメールブルーのラピスラズリ」色に同感です。
食べれるみたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-17 09:36) 

溺愛猫的女人

福寿草!可憐な花ですよね。春近しかな(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2025-02-17 12:02) 

hana2025

家の福寿草もようやく咲き始めてきました。今年は遅いです。
by hana2025 (2025-02-17 17:51) 

wildboar

体調を崩して10芽がくらいあった福寿草の鉢を処分して数年経ちます。
懐かしさと残念な気持ちが充満です。

by wildboar (2025-02-17 18:26) 

つむじかぜ

「春近し」を感じる写真ですね!
by つむじかぜ (2025-02-18 01:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント