ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2021年09月
| 2021年10月 |
2021年11月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
「彼岸花 萩 円如寺 #10」
このお寺には珍しい白い彼岸花
裏山には通路が巡らされていて巡礼者がお札を貼る多くの石碑が置かれている
何でもないつる草も瓦との取り合わせで趣が出る
紫式部がよく色づいている
2021-10-22 20:00
nice!(46)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #9」
チルト機能で路面近くから
流れる萩と彼岸花
芙蓉が咲き始めていた
これから膨らんで来るつぼみがおもしろい
2021-10-21 20:00
nice!(38)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #8」
赤い彼岸花と赤いお地蔵様の前掛け
つゆ草の紫が鮮やか
ここのお地蔵様のファンです
2021-10-20 20:00
nice!(43)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #7」
可愛らしいお地蔵様 彼岸花と赤い衣装がささやき合っている
萩の間から彼岸花が割って咲いている
普段何でもない階段も萩の花でリズミカルに見える
水屋も華やかに彩られる
2021-10-19 20:00
nice!(46)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #6」
円如寺は花の寺としても知られている 例年だと萩祭りの時期であるが今年はコロナで中止となった
風に吹かれ波打っている
このお寺は関東八十八ヵ所霊場の五十五番目に数えられ多くの巡礼者が訪れる
2021-10-18 20:00
nice!(42)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #5」
石仏が彼岸花に彩られより愛らしくみえる
明け方の雨で水滴が付いて輝いている
満開はほんの短い間 そして咲き終わると嘘のようにすっかり姿を消してしまう 艶やかな花姿は夢か現か
朝の陽ざしに影を伸ばす
2021-10-17 20:00
nice!(40)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #4」
手前の萩に合わせてみた
石仏と彼岸花がよく似合う
石仏そして彼岸花にそれぞれピントを合わせる
2021-10-16 20:00
nice!(47)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #3」
駐車場から山門に向かう間に萩のトンネルがある
白い萩もさわやかでいい
トンネルの先には彼岸花
白と紫が混じり咲いている
2021-10-15 20:00
nice!(46)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #2」
この日は明け方まで雨が降っていたが朝には上がり 満開の時期も重なり撮影日和となった
すっきりと延びた茎もきれいだ
萩も良く咲いている
彼岸花と萩
2021-10-14 20:00
nice!(44)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「彼岸花 萩 円如寺 #1」
9月下旬 彼岸花の季節を迎えた この花は満開時期が本当に短い ぼーっとしていると咲き終わってしまう
ソネットブログの皆さんは子気味よく彼岸花が満開時期に合わせ載せていたが こちらはいつも通り半月遅れています
例年千葉県久留里にある円如寺に撮りに出掛けている 今年は自宅付近の彼岸花の様子をよく見ていたことと ちょうど満開時期に週末が重なりいい花姿を撮ることが出来た
参道の左右に鄙びた石仏がぽつりぽつりと置かれている
2021-10-13 20:00
nice!(44)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
前の10件
|
次の10件
2021年09月
|2021年10月 |
2021年11月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
92082
記事 2203
テーマ
アート
(6位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全423人)
taekozue
koh925
tokumichi
kazukun2626
yana703
66mm
じーバト
himanaoyaji
tarou
katakiyo
ぼんさん
あおたけ
あるいる
向日葵
ミラジョボチッチ
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2023年09月
(22)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(31)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(31)
2022年10月
(32)
2022年09月
(31)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
最新記事一覧
「水元公園 6月 #3」
「水元公園 6月 #2」
「水元公園 6月 #1」
「横浜 黄昏 #8」
「横浜 黄昏 #7」
「横浜 黄昏 #6」
「横浜 黄昏 #5」
「横浜 黄昏 #4」
「横浜 黄昏 #3」
「横浜 黄昏 #2」
「横浜 黄昏 #1」
「水元公園 7月 #8」
「水元公園 7月 #7」
「水元公園 7月 #6」
「水元公園 7月 #5」
「水元公園 7月 #4」
「水元公園 7月 #3」
「水元公園 7月 #2」
「水元公園 7月 #1」
「佐原 街並み #8」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
K*aze あつめて Ⅲ
運を溜めたいのよ
Full Metal Panic ..
2023年9月21日(木)の記事 ..
Looking back on l..
東扇島東公園散策
デパートの接客態度は最上級
イラついても仕方が無いんだけど。
寺山観音の秋海棠群生・3
初めての白山⑦・・・御前峰のご来光
kenji-s
さんがコメントした記事
9月の庭の花
秋のクレマチス
初秋の花
壱岐島10 辰の島探検
熱帯化
Boz Scaggs Mid..
みんな、がんばりました
娘とのふたり旅2023@WDW⑧
熱帯スイレン
ムクゲとキノコ
最近のコメント
今時期菖蒲を見るのもいいものですね..
こんにちは^^ 写真を撮る時は集..
猛暑が続き横浜にはしばらく行ってい..
近々横浜に行ってみようかと思ていま..
波の動きは見飽きることが無いですね..
こんにちは^^ シルエット、素敵..
蓮沢山咲いていますね。
ここのハスもきれいですね。皆さん水..
こんばんは^^ お花は咲き始めが..
こんにちは。 佐原素敵なところで..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示