ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2021年12月
| 2022年01月 |
2022年02月
ブログトップ
前の10件
| -
「三浦半島 城ヶ島 #12」
漁師が海底を覗き何かを獲っている
白い雲に水仙の白が呼応している
2022-01-31 20:00
nice!(43)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #11」
この景色が東京都心から車で1時間の距離にある アンビリーバブル!
岸壁をズームすると多くのウミウが 白いのはフン
ウミウの群れが営巣できる環境が保護され残されている のは素晴らしい
2022-01-30 20:00
nice!(39)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #10」
城ヶ島海岸はウミウの生息地である 切り立った断崖に多くのウミウが巣を作る そうかぁ天然記念物なんだね
アロエの花 色形が南洋を思わせる
海岸沿いの散策路にもぎっしりと水仙が咲いている
2022-01-29 20:00
nice!(36)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #9」
シェールガスのタンカー船首は東京に向いている 世界でも日本はシェールガスの大口消費国だ
何度も登場するトンビ 旋回しているのを見ると撮らざるを得ない^_^;
風で傾いた松並木の根元には水仙が植えられている
強い花の香に包まれる
2022-01-28 20:00
nice!(42)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #8」
遊覧船には船底がガラス張りのグラスボートもある 海水の透明度が高い
イソヒヨドリ ヒヨドリより澄んだ美声で鳴く
おっ! 目が合ったかな
雲が切れて一斉に海面が輝きだす
2022-01-27 20:00
nice!(32)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #7」
イソギク
八重咲の水仙
芙蓉の実は枯れものの中でも特に面白い
2022-01-26 20:00
nice!(35)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #6」
日光が海面に落とす陰影が刻一刻と変化していく
芙蓉の実
ダイナミックな磯
何かに見えるな
2022-01-25 20:00
nice!(39)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #5」
半島の東側を望む 東京湾越しに房総半島が見える 稜線の形から鋸山辺りか
雲間から漏れる日光で陰影が強くなり よりダイナミックになる
こちらは相模湾
2022-01-24 20:00
nice!(39)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #4」
風が強いが釣り船が多く出ている
ここの水仙はなぜか全て八重咲だ
雲間から降りる日光かそこだけ照らし出し海面に陰影を落とす
半島の西側には相模湾が広がる
都心から車で1時間の景色とは思えない
2022-01-23 20:00
nice!(29)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「三浦半島 城ヶ島 #3」
沖は白波が立っている この日は風が強かった
駐車場近くの松並木 いつも風が強いせいかこのようにきれいに斜めに傾いている
覗き込むと足がすくんでしまう 城ヶ島は国定公園に指定されている景勝地だ
2022-01-22 20:00
nice!(43)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
前の10件
| -
2021年12月
|2022年01月 |
2022年02月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
84452
記事 2091
テーマ
アート
(7位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全412人)
ともち
newton
猫爺
taekozue
猫の友 メルティー
馬場
marimo
いろは
yana703
carotte
kome
ミラジョボチッチ
LoveSki
弐号
mika
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2022年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2023年06月
(2)
2023年05月
(31)
2023年04月
(31)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(31)
2022年10月
(32)
2022年09月
(31)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(31)
最新記事一覧
「あけぼの山公園 #5」
「あけぼの山公園 #4」
「あけぼの山公園 #3」
「あけぼの山公園 #2」
「あけぼの山公園 #1」
「桜 市川 真間川 #7」
「桜 市川 真間川 #6」
「桜 市川 真間川 #5」
「桜 市川 真間川 #4」
「桜 市川 真間川 #3」
「桜 市川 真間川 #2」
「桜 市川 真間川 #1」
「桜 中山法華経寺 #7」
「桜 中山法華経寺 #6」
「桜 中山法華経寺 #5」
「桜 中山法華経寺 #4」
「桜 中山法華経寺 #3」
「桜 中山法華経寺 #2」
「桜 中山法華経寺 #1」
「桜 新宿御苑 #8」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
[VPL]サンバーズvsアローズ
国民宿舎 いろは島 唐津市
庭のツゲの花。
人の技 その551 - 宮島沼 水..
きょとん
9月下旬の夕食1(カキ入りキムチ汁..
ユリノキと薔薇
J1リーグ第16節は、土日のプログ..
反応
モーモークレープ ミルククリーム&..
kenji-s
さんがコメントした記事
2023/4/28 我が道を行く
2023/5/25 下品だな
テッセンとクレマチス
2023/5/23 今日は早く寝よ
後輩、偉くなりました。
今年もキス釣りシーズン到来か!?
2023/5/20 母の日?肉の日..
吉備津神社
2023/5/17 完食です
手を伸ばし固まる猫
最近のコメント
2枚目の彩りが、楽しいですね♪
こんばんは^^ 素晴らしい風景で..
スマホには特殊レンズも100均のも..
こんばんは^^ 風景に人物を入れ..
拙ブログへのコメントありがとうござ..
もうどこにもサクラはありません。
ギブシ見たことないです。
こんにちは^^ キブシ、もっと咲..
こんにちは。 「参道脇にサクラソ..
こんにちは^^ 華奢な枝垂桜が綺..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示