ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2022年10月
| 2022年11月 |
2022年12月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
「秋の始め 円如寺 #14」
海面のきらめきが刻々と変わっていく
一本釣の漁船 海ほたるが漁礁になっているのかもしれない
京葉工業地帯
2022-11-19 20:00
nice!(70)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #13」
天気が良くなってきたので帰りは眺望を期待して アクアラインで海ほたるに寄る
一羽のカモメと灯台
飛行機も 小さいが手持ちの望遠ではこれで精一杯 車輪を下ろし羽田に着陸態勢
コンテナが満載されている
2022-11-18 20:00
nice!(63)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #12」
秋を感じます
タマスダレがよく咲いている
ニラの花も
2022-11-17 20:00
nice!(63)
コメント(5)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #11」
境内を抜け小さな公園にいるとキアゲハが来てくれた
やっぱり緊張する ^_^;
2022-11-16 20:00
nice!(62)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #10」
萩を手前に
石仏が三者三様で面白い
2022-11-15 20:00
nice!(62)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #9」
雲が切れて秋空が広がってきた 左下は芭蕉
ひらひらと黒い飛翔体が舞ってきた
蝶々を撮るときはどうしても緊張してしまう 慣れるときは来るのか
2022-11-14 20:00
nice!(59)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #8」
水屋も重厚感がある
少し日差しが当たってきた
2022-11-13 20:00
nice!(67)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #7」
コスモス 秋の日差しが気持ちよさそう
2022-11-12 20:00
nice!(75)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #6」
シロシキブ あまり見かけない
フヨウ 日差しを浴びて元気がいい
萩と彼岸花
萩の生垣 風が吹かれて波のようにうねる
2022-11-11 20:00
nice!(63)
コメント(3)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #5」
アンダーでSP遅め
2022-11-10 20:00
nice!(64)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
前の10件
|
次の10件
2022年10月
|2022年11月 |
2022年12月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
123715
記事 2672
テーマ
アート
(7位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全461人)
歳三君
馬場
かずのこ
猫の友 メルティー
絵瑠
溺愛猫的女人
ryo1216
芝浦鉄親父
ゆきち
ミラジョボチッチ
marimo
KINYAN
じーバト
kazukun2626
hagemaizo
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2025年01月
(17)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(32)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
最新記事一覧
「勝浦 鵜原岬 #5」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #4」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #3」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #2」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #1」(2022年..
「屋久島 #13」(2019年12..
「屋久島 #12」(2019年12..
「屋久島 #11」(2019年12..
「屋久島 #10」(2019年12..
「屋久島 #9」(2019年12月..
「屋久島 #8」(2019年12月..
「屋久島 #7」(2019年12月..
「屋久島 #6」(2019年12月..
「屋久島 #5」(2019年12月..
「屋久島 #4」(2019年12月..
「屋久島 #3」(2019年12月..
「屋久島 #2」(2019年12月..
「屋久島 #1」(2019年12月..
「彩 京都Ⅱ #25」
「彩 京都Ⅱ #24」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
埼玉県入間市新久窯跡で9C泰山墨書..
【読書日記29/24’】グレイラッ..
松田朋子 日本画展、昭和レトロマー..
真冬
京都・滋賀 混雑を回避した紅葉見聞..
ミサゴの狩、そして引っ越し
たいへんお世話になりました!
日光の紅葉 2 '24
タイヤチェ-ンを買いました
寒々散歩
kenji-s
さんがコメントした記事
「模範六法 2022」、「ポケット..
コーヒーブレイクIN「清澄白河」②
林檎が甘い
ダックス125
TAKATA 童夢 NSX
1月14日 どんと焼き
昼寝
コーヒーブレイクIN「清澄白河」①
どんど焼き
移行準備
最近のコメント
スイセンはもう少しですね 自然が..
石灰石の造形が瑞巌寺の洞窟遺跡群の..
この品種のスイセン、宅に居ます。密..
不思議な形の岩、実際に見てみたいで..
ステキな写真を拝見し、今年は海に行..
穏やかなように見えて波は結構高いで..
Seesaaへのnice! ありが..
手弱女平、美しい場所ですね。
たおやめだいら、手弱女平、これはま..
若狭大島の海(海岸線と大原生林の調..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示