ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2022年10月
| 2022年11月 |
2022年12月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
「秋の始め 円如寺 #15」
海上の巨大な構築物 幅は100メートルある 上下線が複雑に重なり駐車場に導く
コンテナ船と飛行機 喫水線がすれすれに見える 乗り物好きには格好の場所だ
円如寺終わります 紅葉の季節ですが今年こそは出かけたいと思ってます お楽しみに♪
2022-11-20 20:00
nice!(66)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #14」
海面のきらめきが刻々と変わっていく
一本釣の漁船 海ほたるが漁礁になっているのかもしれない
京葉工業地帯
2022-11-19 20:00
nice!(70)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #13」
天気が良くなってきたので帰りは眺望を期待して アクアラインで海ほたるに寄る
一羽のカモメと灯台
飛行機も 小さいが手持ちの望遠ではこれで精一杯 車輪を下ろし羽田に着陸態勢
コンテナが満載されている
2022-11-18 20:00
nice!(63)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #12」
秋を感じます
タマスダレがよく咲いている
ニラの花も
2022-11-17 20:00
nice!(63)
コメント(5)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #11」
境内を抜け小さな公園にいるとキアゲハが来てくれた
やっぱり緊張する ^_^;
2022-11-16 20:00
nice!(62)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #10」
萩を手前に
石仏が三者三様で面白い
2022-11-15 20:00
nice!(62)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #9」
雲が切れて秋空が広がってきた 左下は芭蕉
ひらひらと黒い飛翔体が舞ってきた
蝶々を撮るときはどうしても緊張してしまう 慣れるときは来るのか
2022-11-14 20:00
nice!(59)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #8」
水屋も重厚感がある
少し日差しが当たってきた
2022-11-13 20:00
nice!(67)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #7」
コスモス 秋の日差しが気持ちよさそう
2022-11-12 20:00
nice!(75)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「秋の始め 円如寺 #6」
シロシキブ あまり見かけない
フヨウ 日差しを浴びて元気がいい
萩と彼岸花
萩の生垣 風が吹かれて波のようにうねる
2022-11-11 20:00
nice!(63)
コメント(3)
共通テーマ:
アート
前の10件
|
次の10件
2022年10月
|2022年11月 |
2022年12月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
92083
記事 2203
テーマ
アート
(6位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全423人)
kazutoku
taekozue
koh925
tokumichi
kazukun2626
yana703
66mm
じーバト
himanaoyaji
tarou
katakiyo
ぼんさん
あおたけ
あるいる
向日葵
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2023年09月
(22)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(31)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(31)
2022年10月
(32)
2022年09月
(31)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
最新記事一覧
「水元公園 6月 #3」
「水元公園 6月 #2」
「水元公園 6月 #1」
「横浜 黄昏 #8」
「横浜 黄昏 #7」
「横浜 黄昏 #6」
「横浜 黄昏 #5」
「横浜 黄昏 #4」
「横浜 黄昏 #3」
「横浜 黄昏 #2」
「横浜 黄昏 #1」
「水元公園 7月 #8」
「水元公園 7月 #7」
「水元公園 7月 #6」
「水元公園 7月 #5」
「水元公園 7月 #4」
「水元公園 7月 #3」
「水元公園 7月 #2」
「水元公園 7月 #1」
「佐原 街並み #8」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
K*aze あつめて Ⅲ
運を溜めたいのよ
Full Metal Panic ..
2023年9月21日(木)の記事 ..
Looking back on l..
東扇島東公園散策
デパートの接客態度は最上級
イラついても仕方が無いんだけど。
寺山観音の秋海棠群生・3
初めての白山⑦・・・御前峰のご来光
kenji-s
さんがコメントした記事
9月の庭の花
秋のクレマチス
初秋の花
壱岐島10 辰の島探検
熱帯化
Boz Scaggs Mid..
みんな、がんばりました
娘とのふたり旅2023@WDW⑧
熱帯スイレン
ムクゲとキノコ
最近のコメント
今時期菖蒲を見るのもいいものですね..
こんにちは^^ 写真を撮る時は集..
猛暑が続き横浜にはしばらく行ってい..
近々横浜に行ってみようかと思ていま..
波の動きは見飽きることが無いですね..
こんにちは^^ シルエット、素敵..
蓮沢山咲いていますね。
ここのハスもきれいですね。皆さん水..
こんばんは^^ お花は咲き始めが..
こんにちは。 佐原素敵なところで..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示