ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2023年02月11日
| 2023年02月12日 |
2023年02月13日
ブログトップ
「谷根千 一月 #1」
一月上旬 寒くて外に出たくない けれどもこのブログを続けるためにも意を決して(大袈裟)出掛けなくてはということで 谷根千(谷中・根津・千駄木の略称)に行ってきました
JR日暮里駅で降りる 最近気付いたが北口を出て振り向くと駅名がにゃん文字になっていた しっぽのところがいい
とりあえず根津神社を目指してそこまではあてどなくぶらぶらしてみる
朝倉彫塑館の裏道から屋根上に座っているご婦人
2023-02-12 20:00
nice!(58)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
2023年02月11日
| 2023年02月12日 |
2023年02月13日
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
126908
記事 2731
テーマ
アート
(4位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全464人)
ミケシマ
ameneko
フヂ
ゆうのすけ
hagemaizo
ゆうみ
@ミック
鉄腕原子
tochi
SANPOJIN
ともちん
てんてん
猫の友 メルティー
絵瑠
馬場
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別表示
2025年03月
(21)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(32)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
最新記事一覧
「横浜山手 #16」(2022年5..
「横浜山手 #15」(2022年5..
「横浜山手 #14」(2022年5..
「横浜山手 #13」(2022年5..
「横浜山手 #12」(2022年5..
「横浜山手 #11」(2022年5..
「横浜山手 #10」(2022年5..
「横浜山手 #9」(2022年5月..
「横浜山手 #8」(2022年5月..
「横浜山手 #7」(2022年5月..
「横浜山手 #6」(2022年5月..
「横浜山手 #5」(2022年5月..
「横浜山手 #4」(2022年5月..
「横浜山手 #3」(2022年5月..
「横浜山手 #2」(2022年5月..
「横浜山手 #1」(2022年5月..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
本当は東京ドームに行きたかった
畑日誌6587-こけてびっくり
File,3003 【Those ..
奈良県天理市星塚小路遺跡で14C王..
お彼岸。。
第11回 日展神戸展(神戸市東灘区..
3月18日 オオカンザクラ(大寒桜..
水仙 '25
コブシが咲き始めました
寒の戻り
kenji-s
さんがコメントした記事
本当は東京ドームに行きたかった
ヒヨドリながら
雪に閉じ込められて trapped..
静寂の後のどよめきが好き
File,3001 【OLD CA..
令和7年3月15日(土)18:00..
フライング
フォトコン応募水中写真♪
環八のバブルの遺構
真岡鉄道
最近のコメント
nice!です。
道沿いの花々がとても美しいです(*..
こんにちは。 華ある女性も撮影か..
花の庭園 うつとり 見とれます(..
モダンな煉瓦の建物にバラは似合いま..
カッコ良い洋館ですね。
レンガの壁にバラの花、まさに洋館(..
レンガの壁に薔薇はとっても素敵です..
今日あたりから 外出にも最適な陽気..
横浜山手を歩いて西洋館を見るのを楽..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示