ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2024年06月
| 2024年07月 |
2024年08月
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
「二本松寺 紫陽花(6月) #1」
二本松寺は茨城県潮来市にある古刹である HPには平安時代に創建されたとある
昨年どこか紫陽花を撮れる場所がないかと探していたところ偶然見つけた場所だ
お寺は小高い丘の上にある 周囲には水田が広がっており紫陽花の鑑賞路が巡らされていて裏山から斜面をつづら折れながら登るとお寺に至る(二本松寺HP掲載図)
ビョウヤナギの実がツヤツヤしている
2024-07-21 20:00
nice!(71)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #13」
背景の池面から浮き立たせる
草のしなやかな曲線がいい
濡れた羽根を乾かしている
中山法華経寺終わります まだ紫陽花があるけどそろそろ梅雨明けでしょうか 季節外れも一興! お楽しみに♪
2024-07-20 20:00
nice!(65)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #12」
池の畔に咲く このあたりでは不思議と赤系はあまり見ない 日陰で発色がいい
菖蒲にハイライト
背景に池の揺らぎを入れる
2024-07-19 20:00
nice!(75)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #11」
つぼみから覗く桃色 開花のエネルギーを感じる
境内裏の蓮池 カルカモの若鳥たちが元気に動き回る
まだ親鳥の庇護下にあるよう 常に周囲を警戒している
2024-07-18 20:00
nice!(63)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #10」
木陰の青紫が美しい
鉢植えされた睡蓮 水底の葉影が不思議な形になっている
2024-07-17 20:00
nice!(68)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #9」
見にくいけど ギボウシの蜜を吸うクマバチ
ホタルブクロとツマグロヒョウモンしばらく羽根を広げるのを待っていたけど断念する^_^;
2024-07-16 20:00
nice!(71)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #8」
日陰の紫
参道の店先
紫陽花の下で爆睡中 呼びかけても反応なし 背中に紫陽花の花粉が降ったまま
2024-07-15 20:00
nice!(67)
コメント(3)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #7」
ナンテンの花 細かいつぼみが可愛らしい
ナンテンヒイラギの葉型がいい
2024-07-14 20:00
nice!(61)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「中山法華経寺 アジサイ #6」
見覚えのない花 画像検索すると トリテレイアが近いか
ホトトギス??には早すぎると思いながら撮る 画像検索するもはっきりとしない
この季節にシュウメイギク??と思いながら撮る 調べるとアネモネ・バージニアナらしい 別名ハルサキシュウメイギクとあり一人で納得する
オルレアホワイトレース 美しい名前
2024-07-13 20:00
nice!(67)
コメント(1)
「中山法華経寺 アジサイ #5」
山門の陰 青がよく映えている
葉影も美しい
百合も紫陽花と同じ時期に咲く 強い香りが漂う
2024-07-12 20:00
nice!(73)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
前の10件
|
次の10件
2024年06月
|2024年07月 |
2024年08月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
126679
記事 2726
テーマ
アート
(4位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全463人)
ともちん
いっぷく
ハマコウ
@ミック
みち
鉄腕原子
junp_72
SANPOJIN
てんてん
フヂ
newton
ゆうみ
kazukun2626
ゆうのすけ
Labyrinth
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2024年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2025年03月
(16)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(32)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
最新記事一覧
「横浜山手 #11」(2022年5..
「横浜山手 #10」(2022年5..
「横浜山手 #9」(2022年5月..
「横浜山手 #8」(2022年5月..
「横浜山手 #7」(2022年5月..
「横浜山手 #6」(2022年5月..
「横浜山手 #5」(2022年5月..
「横浜山手 #4」(2022年5月..
「横浜山手 #3」(2022年5月..
「横浜山手 #2」(2022年5月..
「横浜山手 #1」(2022年5月..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「石垣島 #8」(2020年6月)
「石垣島 #7」(2020年6月)
「石垣島 #6」(2020年6月)
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
3月14日 アネモネ(紅花翁草) ..
ミソサザイ2度目の出会いPart1
気温が逆戻り
クシャミ、ヒヨドリ、紅筏、腰痛の日..
ブログの移行
03月16日更新記事 URLです!
2月中旬の夕食は、デパ地下の海鮮市..
2025年3月15日(土)の記事 ..
過去記事・閲覧頂いた方が多い記事
2025年1月スタートのTVアニメ..
kenji-s
さんがコメントした記事
フライング
フォトコン応募水中写真♪
環八のバブルの遺構
真岡鉄道
File,2999 【Art ~直..
河津桜と四十雀
朝食バイキング(レストラン シーズ..
充電中
ラー博開館☆31周年♪
中央線快速・青梅線グリーン車
最近のコメント
エリスマン邸、とてもステキな洋館で..
kenji-sさん おはようござい..
建物の薄い緑色が洋館らしい色合いで..
コメントありがとうございました。 ..
素敵な場所ありますね。
こんにちは。 エリスマン邸ですが..
窓枠がとてもステキですね。
オルレア・ホワイトレース すてきで..
暖房器具?のお写真に惹かれました(..
こんにちは。 セントラルヒーティ..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示