ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
写真
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(6)」東京都中央区
[写真]
操舵輪
2017-11-13 20:00
nice!(5)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(5)」東京都中央区
[写真]
クアウテモックは1981年建造されており、排水トン数1,800トン
隅々まで磨き上げられている船具。この船に対する乗組員達の並々ならぬ愛情とリスペクトを感じる
マリンベル(号鐘)時刻や食事を知らせるという
2017-11-12 20:00
nice!(4)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(4)」東京都中央区
[写真]
メキシコ海軍の練習船として航海しているクアウテモック
真鍮製の船具が隅々まで磨き上げられ輝いている
2017-11-11 20:00
nice!(5)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(3)」東京都中央区
[写真]
しかしクアウテモックは敵に捕らえられ若くして絞首刑に処せられる
英雄には悲劇的ストーリーが必ず付きまとう
甲板はおそらくチーク材 完璧に磨き上げられている
名称は不明だが帆船に特有の帆を張る綱を舫う真鍮製の金具
2017-11-10 20:00
nice!(3)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(2)」東京都中央区
[写真]
船名のクアウテモックはメキシコの皇帝で、美しく勇敢な英雄として崇められている
ケニー・バロン 東京のライブで会った彼は知的で物静かな教授といった印象
大砲 美しいこの船が軍艦であることを気付かされる
木製の扉や船具も厚い塗装を施され飴色に輝いている
2017-11-09 20:00
nice!(4)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「晴海ふ頭 帆船クアウテモック(1)」東京都中央区
[写真]
ある朝、新聞を読んでいると、社会面の隅に小さな記事が載っていた
次の日に晴海ふ頭にメキシコ帆船が入港 一般公開されるという
元々帆船が好きなので、「これはチャンス!」とカメラを準備し早起きをして現地に行く
朝10時から公開だが、9時半に到着した時には50人ほど列を作っていた
やはり大半は一眼を持っている。熱心な人達が多い
白い船体を前にして期待に胸を躍らせて乗船を待つ
船首像は船名の由来となったクアウテモックが据えられている
2017-11-08 20:00
nice!(3)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「お台場 夕暮れ~夜景(3)」東京都江東区
[写真]
すっかり日が暮れて灯りを除く全てが闇に占められて
お台場の夜は更けていく
2017-11-07 20:00
nice!(3)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「お台場 夕暮れ~夜景(2)」東京都江東区
[写真]
汗を滴らせながらシャッターを切り続ける。日が暮れても一向に気温が下がる気配がない
夕焼けを撮るには程よい雲があった方が空の表情が豊かになる
この日は空気が澄んでいて絶好の夕映えだった
2017-11-06 20:00
nice!(2)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「お台場 夕暮れ~夜景(1)」東京都江東区
[写真]
アーマッド・ジャマール 煌びやかでソウルフルなジャズ
8月の猛暑 夕焼けから夜景を撮りにお台場に出かけた
到着すると、既に5、6人の人たちが三脚を立てて夕暮れを待っている
特定の撮影場所には、同じ感覚で引き寄せられて集まるのだろうか
60代後半くらいの人たちが冗談を言い合いながら楽しんでいる姿に感服!
2017-11-05 20:00
nice!(2)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「小石川植物園(6)」東京都文京区
[写真]
ソテツ
パンパグラス
2017-11-04 20:00
nice!(3)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
前の10件
|
次の10件
写真
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
123592
記事 2670
テーマ
アート
(7位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全461人)
junp_72
kuwachan
tarou
kazutoku
猫毬
ハマコウ
maki
いっぷく
ritton2
Boss365
kame
おぉ!次郎
tochi
RIN
茶苑呑
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2025年01月
(15)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(32)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
最新記事一覧
「勝浦 鵜原岬 #3」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #2」(2022年..
「勝浦 鵜原岬 #1」(2022年..
「屋久島 #13」(2019年12..
「屋久島 #12」(2019年12..
「屋久島 #11」(2019年12..
「屋久島 #10」(2019年12..
「屋久島 #9」(2019年12月..
「屋久島 #8」(2019年12月..
「屋久島 #7」(2019年12月..
「屋久島 #6」(2019年12月..
「屋久島 #5」(2019年12月..
「屋久島 #4」(2019年12月..
「屋久島 #3」(2019年12月..
「屋久島 #2」(2019年12月..
「屋久島 #1」(2019年12月..
「彩 京都Ⅱ #25」
「彩 京都Ⅱ #24」
「彩 京都Ⅱ #23」
「彩 京都Ⅱ #22」
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
バナー作成
1月に食べた物
苗村神社 東本殿
十三湖
MEGURU Ⅲ(2025年2月)..
コンパクトデジカメが復活の兆しか
遅い初詣へ
カウントダウン
神頼み
積極的な女性
kenji-s
さんがコメントした記事
林檎が甘い
ダックス125
TAKATA 童夢 NSX
1月14日 どんと焼き
昼寝
コーヒーブレイクIN「清澄白河」①
どんど焼き
移行準備
2024年に乗った新幹線
2024-2025 年末年始日記 ..
最近のコメント
若狭大島の海(海岸線と大原生林の調..
冬に海岸の景色を眺められるのがいい..
神神は言った: コー..
冬なのに、つやつやした葉。何の木で..
光るすすきが 情緒ありますね
石碑に刻まれる句を読みたいのですが..
ここは行ったことがないです。 か..
Últimamente he es..
こんにちは。 いつもお世話になっ..
キラキラ光る海原 引き寄せられま..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示