ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
「心を写す」~春夏秋冬~
2021年08月
| 2021年09月 |
2021年10月
ブログトップ
- |
次の10件
「上野不忍池 #7」
タワマン ここには建ってほしくなかったなぁ
2021-09-10 20:00
nice!(42)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #6」
以前水元公園で花びらを集めて浮かばせて撮っている人を見かけた これはやってませんよ
またもや宇宙人?の出現
2021-09-09 20:00
nice!(43)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #5」
姿勢のいいカワウ
ぽつりぽつりと降って来た 急がないとと思うが暑さで足がたやすく進んでくれない
2021-09-08 20:00
nice!(48)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #4」
水面に映る蓮 目を凝らしてようやく見つけた
ここの蓮は間近で見ることが出来ていい
2021-09-07 20:00
nice!(45)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #3」
見たことはないが宇宙人を連想する ユニークな姿をしている
雀が三羽
雀が四羽
2021-09-06 20:00
nice!(47)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #2」
高温で多湿 肌にまとわりつくような暑さ 半ば後悔しながら不忍池に向かう
幸いなことにまだ蓮が咲いていた これで歩くことが出来る
内側から輝きを放っている
サルスベリも心なしか重たげ
2021-09-05 20:00
nice!(49)
コメント(2)
共通テーマ:
アート
「上野不忍池 #1」
上野の森美術館に出品した絵を見に行ったついでに周りをぶらぶらとした 言っても詮無いが暑さが尋常でない
蝉の鳴き声が暑さを増幅させる
上野といえば西郷さん 人に優しく自分に正直であるが故に天と地を往来した 二度と出現しない偉人だと思う それにしても顔がでかい
暑さもどこ吹く風のアメリカデイゴ
2021-09-04 20:00
nice!(41)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「東京湾 #2」
何を獲っているのか 金属の大きな四角いかごを上げては降ろして曳いている
ウミネコ 向かい風をつかいほとんど羽ばたかずに進んでいく
夏の終わりを告げる入道雲
2021-09-03 20:00
nice!(40)
コメント(1)
共通テーマ:
アート
「東京湾 #1」
夕方海辺に行けば少しは涼しいかなと思い車を浦安の海岸まで走らせる 大体40分くらいの道のりだ
海風があるので少しは涼しい
ヨットも気持ちよさそうに水面を滑走する
2021-09-02 20:00
nice!(37)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
「里山 #9」
ヤマフジ レリーフの素材になりそう
こちらは耕作されている本物の水田 すでに半ば実が入っている早稲種
橋の上から農業用水を覗くと流れ込み付近にハヤの群れがいた
「里山」終わります しばらくは過去の在庫からのアップになりそうですが お楽しみに♪
2021-09-01 20:00
nice!(46)
コメント(0)
共通テーマ:
アート
- |
次の10件
2021年08月
|2021年09月 |
2021年10月
ブログトップ
kenji-s
さん
nice!
127012
記事 2733
テーマ
アート
(4位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
kenji-s
さんの記事をnice!と思った人 (全464人)
enosan
猫毬
ryo1216
SANPOJIN
じゅんじい
猫の友 メルティー
marimo
haru
taekozue
yana703
Labyrinth
水円 岳
てんてん
馬場
ritton2
心象風景写真ランキング
カレンダー
<<
2021年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別表示
2025年03月
(23)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(31)
2024年10月
(31)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(29)
2024年03月
(32)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(29)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
最新記事一覧
「横浜山手 #18」(2022年5..
「横浜山手 #17」(2022年5..
「横浜山手 #16」(2022年5..
「横浜山手 #15」(2022年5..
「横浜山手 #14」(2022年5..
「横浜山手 #13」(2022年5..
「横浜山手 #12」(2022年5..
「横浜山手 #11」(2022年5..
「横浜山手 #10」(2022年5..
「横浜山手 #9」(2022年5月..
「横浜山手 #8」(2022年5月..
「横浜山手 #7」(2022年5月..
「横浜山手 #6」(2022年5月..
「横浜山手 #5」(2022年5月..
「横浜山手 #4」(2022年5月..
「横浜山手 #3」(2022年5月..
「横浜山手 #2」(2022年5月..
「横浜山手 #1」(2022年5月..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
「浦安市郷土博物館 オールドレンズ..
マイカテゴリー
姉妹ブログ Gallery「心の原風景」
写真
(52)
アート
(0)
kenji-s
さんがnice!と思った記事
東京都千代田区高松藩屋敷跡で近世泰..
スーザン・フォワード『毒になる親 ..
交通事故鑑定人 環倫一郎【完全版】..
大きなふわふわシフォンケーキ 生チ..
幕が開いた!!
3月の近影 懐かしの駄菓子大集合 ..
多肉の葉刺しを植え付けしました
おまけ その2・伊勢神宮参拝と結城..
3月21日 コヒガンザクラ(小彼岸..
3月22日・・・バイモ
kenji-s
さんがコメントした記事
本当は東京ドームに行きたかった
ヒヨドリながら
雪に閉じ込められて trapped..
静寂の後のどよめきが好き
File,3001 【OLD CA..
令和7年3月15日(土)18:00..
フライング
フォトコン応募水中写真♪
環八のバブルの遺構
真岡鉄道
最近のコメント
預言者ムハンマドの言葉 ..
nice!です。
5月、いい時期ですね。淡めな黄色の..
今日は春らしい好天気ですね これ..
小職のリンク集に登録させていただき..
こんにちは。 移行先、了解しまし..
nice!です。
道沿いの花々がとても美しいです(*..
こんにちは。 華ある女性も撮影か..
花の庭園 うつとり 見とれます(..
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
kenji-s さんの記事から
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示